『ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom』朝活6日目です。
前回はイショダグンの祠リベンジ→
カロク橋のヒノックスに挑戦→北ハイラル平原の洞窟→
地上絵を発見して新マリッタ馬宿へ→シナカワカの祠攻略→
周辺散策から王立古代研究所跡のボスボコブリン撃破→
そのままイエロックに挑戦
こんな感じでした。
ヒノックス・ボスボコブリン・イエロックと大型の敵を
初撃破した感じです。
画像を含めストーリーのネタバレを含みます。未プレイで楽しみたい方は注意願います。
また、画像の二次利用は固くお断りいたします。
インパと地上絵
前回はかなり回り道をしましたが、地上絵の調査を再開します。
もう一回気球に乗って空から眺めてみようと思います。
この地上絵のどこかに違和感を感じる部分があるはず。。。
【ウルトラハンド】で接着している物には制限時間があるみたいです。
イベントで過去に接着したのですが、急に光が点滅して外れてしまいました。
そして、なんとなく地上絵の『左目の部分』に水が溜まっているのを発見。
最初の【龍の泪】だから単純に目の部分だったのでしょうか。
調べるとリンクの右手が反応して光りだしました。
水面から光る球で出てきます。
そして、目の前で光が広がっていきます。
オープニングで一緒にいた時の服装のゼルダ姫が横たわってます。
ゼルダ姫を発見した人は、ラウルとソニアと名乗る女性です。
会話を重ねていくなかで、ハイラルの王女である事を伝えると、
ハイラルという国を作ったのはこの2人、ラウルとソニアである事がわかりました。
あくまでも予想ですが、ゼルダ姫は過去の時間軸に飛ばされてしまったのかもしれません。
回想シーンが終わり、1つ目のミッションコンプリートです。
これはブレワイの【思い出】を集めるのと似ているミッションですね。
今回は、地上絵で【龍の泪】を見つけて、
辿っていくことでゼルダ姫の行方に繋がっていきそうです。
ただ、今回は【インパ】が付き添ってくれるので、
会話の変化も楽しめそうですね。
ラブラー山の洞窟発見
無事に地上絵の謎も解けたので、先に進みます。
本当の目的地は【鳥望台】です。
【鳥望台】に向かっていると、見慣れた背中を発見します。
前回も登場していた【ボックリン】が何かに怯えてしゃがんでいます。
更に、その近くに【ラブラー山の洞窟】を発見しました。
先に【ボックリン】が怯えている原因を探します。
近くに木に擬態する敵【デクボク】がいました。
遠巻きに矢の先に【火炎の実】を付けて燃やします。
落ち着いて消えたら、もう1回燃やします。
【丸太】になったら倒した感じです。
【ボックリン】はまだ怯えています。
もう一本【デクボク】がいたみたいなので、燃やします。
これで、脅威は去ったみたいです。
自分の姿が見える事に驚きつつ、自己紹介をしてくれます。
ブレワイで散々【コログの実】を渡したのに他人行儀です。
まるで別人かのようで、ちょっと悲しかったです。
ブレワイのセーブデータがある時は、リアクションが変わるなどしてほしかった。。。
やってくれることは同じで『武器・弓・盾』のポーチ拡張です。
これで持ち歩ける数が増えます。
まだ【コログの実】も少ないので、最初は何を増やすか重要です。
使用頻度を考えて【武器ポーチ】を拡張します。
今回も踊ります。
ただし、今回は一人じゃない。
コログ達も一緒に踊ります。やっぱり別個体なのかもしれません。
次回からは【監視砦】にいるみたいなので、こまめに拡張できます。
ケブラー山の洞窟で見たものは。。。
先程、発見した【ケブラー山の洞窟】探索を再開します。
今回はどんな素材が手に入るか楽しみです。
なんと、洞窟の奥に祠があります。
これは地上を歩いていても発見できないので、攻略しておきたいですね。
祠に近づこうとしたら、見慣れない敵に遭遇しました。
黒をベースに赤紫が混ざっていてブレワイの【ガノンの怨念】に似ています。
目を攻撃すれば消えるのかとも考えましたが、動いています。
あっという間に手に捕まって、ダメージを追ってしまいました。
更に、瘴気に触れているということでハートの最大値も下がるみたいです。
ここでGAME OVERです。
再開して、リベンジします。
今回は引き付けて、高い所に逃げてみました。
どうやら段差を登ってきたりはできないみたいです。
弱点がないか、色々と試してみます。
手のひらの目を矢で攻撃してもダメ。
【火炎の実】で燃やしてみます。
全然ゲージに変化がなくHP減ってません。
アンデットみたいな見た目なので、【ハイラル草】を
矢に付けて回復してダメージ与えれないかと試します。
効果なし。
【チュチュゼリー】で水分を与えてみます。
変化なし。
水分かけたので【白チュチュゼリー】で凍らせてみます。
全然ダメージなさそう。
【ボコブリンの牙】で鋭い攻撃を試してみます。
矢の攻撃と変わらず。
薪をくべてみます。
それを【火炎の実】で燃やしてみて、焚火で焼いてみます。
火が着きません。
【火炎の実】が一番効果あった様に感じましたが、今は数も少ないので諦めます。
【トーレルーフ】を使って洞窟を脱出。
また、素材を集めてリベンジをしようと心に決めます。
間違いなく忘れると思いますけど(笑)
ラブラー山 鳥望台
洞窟は残念ながら撤退しましたが、目的地である【鳥望台】には到着しました。
回りを水に囲まれて天然要塞といった感じです。
崖も反り返っていて登るスタミナも必要になると思いますが、
途中に足場もあり休憩しながら登ります。
雨も降ることなく、無事に登り【ラブラー山 鳥望台】に到着。
早速、起動します。
オーラをまとうかのような【鳥望台】です。
前回と同じくロボットアームみたいなのに、装備を着けてもらいます。
空に向かってリンクを発射します。
地形をスキャンしてデータを送信します。
周辺マップのデータが出来上がります。
ついでに、洞窟でGAME OVERになったのも改めて確認させられます。
空中で近くに小さな岩の塊が浮いてます。
小さな空島というものでしょうか。
そこからじっくり周辺の地形を確認します。
新しい地上絵を発見しました。
次は、この地上絵に行ってみたいと思います。
地上絵を目指していたはず
小さな空島から飛び降ります。
小さな湖が見えます。
無性に気になってしまいます。
ゼルダの伝説の恐ろしいところで、寄り道が終わりません。
水面に降り立つ安心感もあり、寄ってしまいました。
魚の豊富な湖です。初めての【ガンバリバス】を捕獲。
そして【カバンダ】を発見します。
回りにある素材や足元の地形などで難易度が変化すると思います。
結構時間がかかりましたが、看板を支えることができました。
屋根の様に板を会わせて、岩で重さを加えます。
無事に看板設置完了です。
次に湖を探索します。
周辺に板と【扇風機】が落ちています。
この湖は、水中にいくつか宝箱が沈んでいました。
なぜ、気が付いたかというと、板と【扇風機】を【ウルトラハンド】で接着する際に、
水中に緑色にターゲッティングされた影が見えたからです。
実際、近くにいかないと持ち上げることはできませんが、
ターゲットであるものは距離が離れていても色が変わるので判明した次第です。
【ゾナウギア】が多く落ちていましたが、
【大きなゾナウエネルギー】を見つけることが出来ました。
朝日がきれいです。
湖の付近に魔物の集落があったので、挑戦します。
板の足場の上にいるので、下に潜り込み【トーレルーフ】を使って背後に回り込みます。
通り抜けたあと『出る』まで時間が止まっている感じで、下に戻ることもできます。
ゆっくり判断できますので、今回は上手く背後に回り込めたの『出る』ことにしました。
この湖のすぐ横に【ハイラル丘陵】があったので、寄り道します。
柱の上に逆円錐でできた地形物が乱立してます。
前作では、この円錐に【ゴーゴースミレ】が生えていたので、
矢で撃ち落として大量に集めていました。
今回も、同じ様に自生しているので【ゴーゴースミレ】を拾えますが、
矢もそんなに多く持っていないので、控えます。
同じく前作では雨がずっと降って雷が落ちてきていた【雷の大地】を再訪問します。
祠チャレンジをクリアすると雷雨が止みましたね。
ブレワイを遊んでいると、建造物などがほとんど同じ状態で懐かしく感じるので、
ティアキンの楽しさは特別感があります。
【雷の大地】には何も発見できませんでしたが、【ヒノックス】寝ていました。
討伐してみようと思います。
左足に『木のプロテクター』を着けているタイプなので、先に燃やしておきます。
そうすることで足に攻撃が通る様になります。
慣れもあってか、近づきすぎで踏まれました。
ここでGAME OVERです。
慣れって怖いですね。リベンジします。
気を取り直して基本動作を行います。
距離を取る・目を矢で射抜く・もがいている間だけ攻撃するを
徹底して無事に撃破しました。
再び鳥望台からキウヨヨウの祠まで
改めて新しい地上絵を目指そうと思います。
【ラブラー山 鳥望台】にワープして、空に打ち出されます。
空から祠を発見してしまいました。
ちょっと寄って行こうと思います。
地上に降り立つと馬車に乗っている【ボコブリン】見つかりました。
素早く移動しながら遠巻きに矢を射ってきます。
物陰に隠れてやり過ごしたいところでしたが、
後ろから矢で射られてGAME OVERです。
再開したらすぐに馬車に乗った【ボコブリン】がいたので、
接近して馬車に乗り込みました。
あとは弓を持った【ボコブリン】なので、接近戦で撃破しました。
そのまま馬車を奪って目的地の祠を目指します。
宝箱を積んだ馬車でしたが、開けるのを忘れたまま先に進みます。
遠くでメッセージウィンドウが見えてきます。
これは、魔物に一般人が襲われていて、助けたら報酬を貰えるやつかも?と思いました。
案の定、防戦を強いられてたNPCキャラがいましたので助太刀します。
【ゲルド族】の【ワスク】というヴァーイ(女性)でした。
今回のプレイで初めて【ゲルド族】を見かけました。
気を失う前に救出しましたが、報酬はなしでした。
サヴォーク(さようなら)。
そして、祠の近くにまたまた【ヒノックス】がいます。
とっても弱点である目玉を近づけてきます。
今回は慎重に戦ったので、何事もなく撃破しました。
ブレワイでは、こんな序盤に【ヒノックス】を見かける事はなかったですけど、
今回は中々の遭遇率です。
前作から慣れているので戦えますが、ティアキン初プレイの人は驚くと思いますね。
キウヨヨウの祠に到着
発見から到着まで長い道のりでした。
キウヨヨウの祠に到着しましたので、中に入ります。
サブタイトルは『炎を遮るもの』です。
奥に既に炎が見えます。
上から炎が出続けている横に、大きな氷があります。
氷は溶かしたら上から落ちてきて補充されます。
付近に重さで反応するスイッチがありますが、枠が少し小さいです。
【ウルトラハンド】で氷を持ち上げて、炎で少し炙って溶かします。
小さくなった氷をスイッチの上に置けるサイズにしました。
これで、次の部屋の扉が開きます。
次の部屋は右側に手前から奥に向かって風が吹いてます。
パラセールで風に乗って奥に移動ができます。
左側はトゲが生えたゾーンで歩くことはできません。
奥から手前に向かって傾斜になってます。
右側の風に乗って奥に進むと、立てかけてある大きな板に着地しました。
板の左側には横から炎が出続けております。
炎の上に氷が落ちてきては溶けていくのが繰り返されてます。
【ウルトラハンド】で氷が完全に溶ける前に避けて、
トゲの坂道を滑らせて行きます。
リンクはパラセールで下っていきます。
氷を足場に、上部にある宝箱を開けましたが、氷の用途が他にありません。
もう一度、入り口付近の炎を見ると下部がスイッチになってます。
炎が常に出ているので踏めませんし、氷はすぐに溶けてしまいます。
サブタイトルの『炎を遮るもの』が必要になりました。
再度、奥の部屋に戻ります。
上から落ちてくる氷を【ウルトラハンド】で避けて、
その上に立てかけてあった板を載せて、トゲの坂道を滑らせて運搬します。
リンクはパラセールで下っていき、トゲの坂道を滑ってきた氷と板を
入り口付近のスイッチに乗せて、扉が開きます。
他に試練はなく、この祠はクリアです。
祠からワープして地上に出ました。
本当はどこを目指していたのでしょうか。。。
ゲームを始めた時の目的を忘れてしまった状態で、今回のプレイを終了します。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。
実際のプレイ動画はこちらです