ゲーム

はじめて買った NINTENDO64のソフト

ゼルダの伝説時のオカリナパッケージ外観

NINTENDO64は購入する予定はありませんでした。
個人的には書き込まれたドット絵だったり、
3D映像作品に慣れていないなどの理由です。
カクカクしているポリゴンより、
書き込まれたドットが好きとかかもしれません。

当時、よく単発のアルバイトをしてましたが、
多めのバイト代が入った時に、
近所の中古ゲームショップに立ち寄ったら
NINTENDO64が置いてありました。(64本体は1996年に発売※1)
それで衝動的に買いしました。
その時に『ゼルダの伝説 時のオカリナ』を同時に購入しました。

NINTENDO64『ゼルダの伝説 時のオカリナ』

はじめて購入したNINTENDO64ソフトの『時オカ』は、
1998年11月21日任天堂より発売されました。※2

アクションアドベンチャーゲーム・アクションRPGらしく、
つい最近までカセットは、この1本のみでした(^^;
我が家の64は【ゼルダ専用機】でした。

カセットを購入した理由は、『ゼルダシリーズ』なら大丈夫だろう…と、
安直に決めました。
ゼルダシリーズではSFCの『神々のトライフォース』でハマって、
次にGBの『夢をみる島』もプレイしていたので、
間違いないだろうと思って購入しました。

プレイ状態としては【未クリア】です・・・

初めてのポリゴングラフィック、3Dスティック操作に戸惑いがちでしたが、
【Z注目システム】という機能で、それほど苦労しなかった記憶です。
敵や話しかける人物に自動でターゲットしてくれるのでZボタンを押せば、
3Dでも向く方向などで迷う事が減らせます。

でも、ゾーラの泉(かなり序盤)で断念しました。
一番の理由は【コントローラーの持ち方】でした…

NINTENDO64 コントローラー

ロクヨンコントローラー(任天堂公式HP ハードウェア紹介ページより転載)※3

 

 

公式HPより画像を転載しておりますが、
私が苦戦したのは【3D(サンディ)スティック】の使用です。
アーケードゲームなどでスティックを握るのと異なり、
スティックに左親指を置いてグルグル操作をするのが、下手でした。
(同様にネオジオCDのコントローラーパッドも苦手

64コントローラー握り方
更に言い訳するなら、コントローラーの握り方です。
『時オカ』は【ライトポジション】でプレイしてましたが、
正直いうと「慣れない」につきます…

スティックあまり遊んでいなかったので、友人に本体とソフトをセットで貸してました。
1年くらい経ってて、返ってきた時に若干忘れていた感じです。

今年になって 2001年4月14日発売の「どうぶつの森」を購入しました。※3

※1 出典元Wikipedia
※2 出典元Wikipedia
※3 出典元任天堂公式HP ハードウェア紹介ページより
※3 出典元任天堂マガジン2003年6月号より